※クリックすると拡大画像が見れます。
※クリックすると拡大画像が見れます。
※クリックすると拡大画像が見れます。

TEL:0265-24-5588
令和4年7月6日(水)~8日(金)東京ビックサイトにおいて開催されます
第2回 国際サステナブルグッズEXPO夏展に出展いたします。
当社出展内容としまして、新製品や様々な印刷物をご紹介いたします。
ご来場お待ちしております。
●主な展示品
バイオマスインキ・生分解樹脂インキ・アパレル用インキ
名称 | 第2回 国際サステナブルグッズEXPO夏展 |
---|---|
会場 | 東京ビッグサイト 東展示棟 6ホール |
日時 | 令和4年7月6日(水)~7月8日(金) 10:00~18:00 (最終日のみ17:00) |
ブース | L20-9 |
公式サイト | https://www.lifestyle-expo.jp/ja-jp/about/sg.html |
お客様各位 | 令和4年4月21日 |
株式会社セイコーアドバンス
営 業 本 部
常務取締役 神木 一
埼玉県蓮田市根金 1575
TEL 048-766-4511
FAX 048-766-4517
拝啓、貴社益々ご清栄の段、お慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて 本年1月にご案内させて頂きました、エポキシ樹脂供給トラブルへの対応のお知らせ(3)の続報をご連絡させて頂きます。
本年1月より従来のエポキシ樹脂(三菱ケミカル製)を使用した下記インキの生産を再開し、4月20日現在順調に製造販売させて頂いております。この為 先般案内させて頂きました通り、代替インキ(インキ名の後ろに(Z)の記載の有るタイプ)に関して、令和4年7月20日をもちまして、ご注文の受付を終了させて頂きますので、順次従来のインキに切り替えて頂きますよう、お願い致します。
お客様には大変ご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ありません。この状況を賢察賜り、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。
詳細につきましては、弊社営業担当までお問い合わせ下さい。
敬具
※従来のエポキシ樹脂を使用している下記該当製品に切り替えをお願い致します。
1000、1300、1300HK、1400N、1690N、1300UN、エポマイド880、USインキ一部
以上
![]() 登録証 |
![]() SDGs達成に向けた宣言書 |
---|
SDGsの取組を自ら実施、公表する県内企業・団体等を
「埼玉県SDGsパートナー」として県が登録します。
これにより県内企業・団体等が行う活動とSDGsとの
関連性を明確にすることで県内企業等におけるSDGs
達成に向けた具体的な取組を促進し、企業等の価値向上及び競争力の強化を図るとともに、
県が進める「埼玉県SDGs」を共に推進することを目的としています。
本制度の詳細は埼玉県SDGsパートナー登録制度(埼玉県ホームページ)をご覧ください。
埼玉県の「ワンチームで埼玉版SDGsを推進する」という目的に賛同し、あらゆる人に居場所があり、
活躍でき、安心して暮らせる「日本一暮らしやすい埼玉県」実現のため、取り組んでいきます。
本制度の詳細は埼玉県SDGs官民連携プラットフォーム(埼玉県ホームページ)をご覧ください。
お客様各位 | 令和4年1月18日 |
株式会社セイコーアドバンス
営 業 本 部
常務取締役 神木 一
埼玉県蓮田市根金 1575
TEL 048-766-4511
FAX 048-766-4517
拝啓、貴社益々ご清栄の段、お慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて 昨年10月に2回目のご案内させて頂きました、エポキシ樹脂供給トラブルへの対応のお知らせの続報をご連絡させて頂きます。
原材料メーカー(三菱ケミカル株式会社)から、今月より従来のエポキシ樹脂の生産を再開し、2年前の弊社への供給量に沿った量を供給できると連絡がありました。同原材料も入手しましたので、当面受注生産となりますが、従来の下記インキの生産・受注を本日から再開致します。
なお 代替インキ(インキ名の後ろに(Z)の記載の有るタイプ)に関しては、今後時期を見て販売を終了させて頂きます。
お客様には大変ご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ありません。この状況を賢察賜り、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。
詳細につきましては、弊社営業担当までお問い合わせ下さい。
敬具
【上記エポキシ樹脂を使用している該当製品】
1000、1300、1300HK、1400N、1690N、1300UN、エポマイド880、USインキ一部
以上
令和3年12月28日、弊社工場周辺清掃を実施いたしました。
今回の活動においても地域に根付いた企業として、地域社会に貢献すべく定期的に工場周辺道路等の清掃や除草作業などを行い地域環境美化に努めます。
清掃風景
これからも地域の皆様へ日頃の感謝を込め社会貢献活動を積極的に行っていきます。
2022年の営業カレンダーが更新されました。